こちらは、過去に金沢市人事課が開催・参加した採用説明会・インターンシップ等のスケジュールです。
令和6年度「【オンライン】金沢市職員業務ガイダンス」
金沢市職員の業務をご紹介するオンライン説明会。LIVE配信で若手職員へのインタビューや皆さんからの質問にお答えします!ぜひお気軽にお申し込みください!【締め切り12/16(木)17時】
令和6年度 金沢市役所 技術職現場見学ツアー
土木・建築職に興味のある方向け
本市の技術職員が活躍する現場をめぐるツアーです。
技術職の職員から仕事の魅力をお伝えします。
令和6年度「金沢市職員とのオンライントーク」
■若手職員&人事課職員との座談会
仕事のやりがいや魅力、ワークライフバランスなどみなさんの疑問に若手職員と人事課職員がお答えします。
【締め切り:10/11(金)17時 ※定員に達し次第締め切ります。】
令和6年度「1Dayカナザワーク~金沢市1日就業体験~」<先着順!>
令和6年度「金沢市役所インターンシップ」
\市役所で働くを実感!/
具体的な業務を体験し、職場・職員の雰囲気を知るインターンシップを実施します!
令和6年度「高校生向け1Day就業ツアー~わくわくカナザワーク~」<先着順!>
令和5年度「1Dayカナザワーク~金沢市1日就業体験~」<先着順!>
令和5年度 金沢市役所 技術職現場見学ツアー
土木・建築職に興味のある方向け
本市の技術職員が活躍する現場をめぐるツアーです。
技術職の職員から仕事の魅力をお伝えします。
令和5年度「【オンライン】金沢市職員業務ガイダンス」
金沢市職員の業務をご紹介するオンライン説明会。LIVE配信で若手職員へのインタビューや皆さんからの質問にお答えします!ぜひお気軽にお申し込みください!【締め切り8/29(火)17時】
令和5年度「金沢市職員とのオンライントーク」
■若手職員&人事課職員との座談会
仕事のやりがいや魅力、ワークライフバランスなどみなさんの疑問に若手職員と人事課職員がお答えします。
【締め切り:8/10(木)17時 ※定員に達し次第締め切ります。】
令和5年度「金沢市役所インターンシップ」
\市役所で働くを実感!/
具体的な業務を体験し、職場・職員の雰囲気を知るインターンシップを実施します!
令和4年度「1Dayカナザワーク~金沢市1日就業体験~」<先着順!>
令和4年度 金沢市役所 技術職現場見学ツアー
土木・建築職に興味のある方向け
本市の技術職員が活躍する現場をめぐるツアーです。技術職の職員から仕事の魅力をお伝えします。
令和4年度「【オンライン】金沢市若手職員座談会&庁内見学ツアー」
様々な質問に職員がお答えする座談会と、実際に職員が勤務する職場を見学する庁内見学をオンラインで実施。
直接、市役所の職場としての雰囲気を感じることができるチャンス!ぜひお気軽にご参加ください!
【締め切り:8/5(金)17時 ※定員に達し次第締め切ります。】
令和4年度「【オンライン】金沢市職員業務ガイダンス」
金沢市職員の業務をご紹介するオンライン説明会。LIVE配信で若手職員へのインタビューや皆さんからの質問にお答えします!ぜひお気軽にお申し込みください!【締め切り8/12(金)17時】
令和4年度「金沢市役所インターンシップ」
\市役所で働くを実感!/
具体的な業務を体験し、職場・職員の雰囲気を知るインターンシップを実施します!
令和4年度 「金沢市役所職員採用試験説明会Web版」
令和4年度の採用試験の概要などを動画で視聴いただきます。
※申込の登録メールアドレスへ視聴URLを送付します
金沢市職員として働くことに興味のある方、職員採用候補者試験の受験に関心をお持ちの方は、ぜひお申込みください!
令和3年度「金沢市役所しごと魅力発見ツアー」
希望のコースに分かれ、部局毎の職場見学や職員とのフリートークなど、各部局のより深掘りした仕事内容などを聞くことができるチャンス!【現地開催】【オンライン開催】あり。ぜひお気軽にご参加ください!
※新型コロナウイルス感染拡⼤の状況により、【現地開催】は開催中止となりました。参加申込みの方には、別途お知らせします。
令和3年度 金沢市役所 技術職現場見学ツアー
土木・建築職に興味のある方向け
本市の技術職員が活躍する現場をめぐるツアーです。技術職の職員から仕事の魅力をお伝えします。
令和3年度「金沢市役所1dayインターンシップ」(仮)
※「金沢市役所1dayインターンシップ」は新型コロナウイルス感染症の影響により中止となりました。
令和3年度「金沢市役所インターンシップ」
\市役所で働くを実感!/
具体的な業務を体験し、職場・職員の雰囲気を知るインターンシップを実施します!
令和3年度「金沢市若手職員座談会&庁内見学ツアー」
様々な質問に職員がお答えする座談会と、実際に職員が勤務する職場を見学する庁内見学。
直接、市役所の職場としての雰囲気を感じることができるチャンス!ぜひお気軽にご参加ください!
【締め切り:8/6(金)17時 ※定員に達し次第締め切ります。】
令和3年度「金沢市職員オンライン業務ガイダンス」
金沢市職員の業務をご紹介するオンライン説明会。LIVE配信で若手職員へのインタビューや皆さんからの質問にお答えします!ぜひお気軽にお申し込みください!【締め切り8/12(木)17時】
令和3年度【大学生等対象】会計年度任用職員(アルバイト)募集
実際に仕事をしながら金沢市のこと、もっと知ってみませんか!?
金沢市では市役所での実務体験を通して仕事への理解を深めるため、会計年度任用職員として大学生を募集します。金沢市職員として働くことに興味のある方、公務員を目指している方、それ以外の方も以下の募集要項をご覧いただき、ぜひ応募ください!
■(大学生等対象)令和3年度会計年度任用職員募集要項(PDF)
■(大学生等対象)令和3年度採用試験申込書(Excel)
令和3年度 「金沢市役所職員採用試験説明会Web版」
市の業務概要や令和3年度の採用試験の概要などを動画で視聴いただきます。
※申込の登録メールアドレスへ視聴URLを送付します
金沢市職員として働くことに興味のある方、職員採用候補者試験の受験に関心をお持ちの方は、ぜひお申込みください!
金沢市人事課/「金沢市若手職員座談会」
詳しくはこちら
開催の様子はこちら!!⇒「金沢市職員業務ガイダンス実施報告(座談会)」
金沢市人事課/「金沢市職員業務ガイダンスWeb版」
詳しくはこちら
開催の様子はこちら!!⇒「金沢市職員業務ガイダンス実施報告(座談会)」
金沢市人事課/「金沢市職員採用試験説明会Web版」
詳しくはこちら
※開催中止とさせていただいた金沢市職員採用試験説明会に申込手続をされた方は申込不要です
金沢市人事課/「金沢市職員採用試験説明会」
【開催中止】
※新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ開催を中止とさせていただきます
大学等主催の説明会は、当該学生のみが参加できます。(詳細は、各主催者にお問い合わせください。)
金沢大学「夏のインターンシップフェア」
対象:金沢大学学生
金沢大学「薬学系企業等説明会」
対象:金沢大学大学院 医薬保健学総合研究科創薬科学専攻・薬学専攻、金沢大学 医薬保健学域薬学類・創薬科学類 学生
▼(詳細はこちら)金沢大学 薬学系企業等説明会
https://www.p.kanazawa-u.ac.jp/news/kigyo.html
富山大学「公務員業務研究セミナー」
対象:富山大学学生
金沢大学「地方公務員ガイダンス」
対象:金沢大学学生
北陸大学/「オンライン企業研究会」
対象:北陸大学学生
福井大学/「Web学内合同企業研究会」
対象:福井大学学生
富山大学/「公務業務研究セミナー」
対象:富山大学学生
金沢大学/「地方公務員ガイダンス」
対象:金沢大学学生
中央大学/「【中大版】公務研究セミナー」
対象:中央大学学生以外は参加不可
※参加方法は中央大学HP・キャリアセンターネット(CCn)をご確認ください。
第13回「ハムなび オンライン公務員フォーラム」
昨年に引き続き今年も「ハムなびオンライン公務員フォーラム」に参加します!
詳細は以下URLにてご確認ください。
※金沢市は2月6日(木)15時からのプログラムに参加します
https://komuin.umedai.jp/news/online-komuin-forum13/
東海北陸公務員フェア
東海北陸地域の地方公務員と国家公務員が一堂に会して業務内容や仕事の魅力について説明する「東海北陸公務員フェア」が初めて開催されます。
金沢市役所は、9:00~11:30、13:45~16:15の時間で参加します。詳細・申込方法については、以下サイトより内容をご確認ください。
▼「東海北陸公務員フェア」
https://www.jinji.go.jp/chubu/toukaihokuriku.html
第11回「ハムなび オンライン公務員フォーラム」
昨年に引き続き今年も「ハムなびオンライン公務員フォーラム」に参加します!
詳細は以下URLにてご確認ください。
※金沢市は2月16日(金)16時からのプログラムに参加します
https://komuin.umedai.jp/news/online-komuin-forum11/
第10回「ハムなび オンライン公務員フォーラム」
昨年に引き続き今年も「ハムなびオンライン公務員フォーラム」に参加します!
詳細は以下URLにてご確認ください。
※金沢市は10月18日(水)17時からのプログラムに参加します
https://komuin.umedai.jp/news/online-komuin-forum10/
第9回「ハムなび オンライン公務員フォーラム」
昨年に引き続き今年も「ハムなびオンライン公務員フォーラム」に参加します!
詳細は以下URLにてご確認ください。
※金沢市は令和5年3月7日(火)16時からのプログラムに参加します
https://npmember.workacademy.com/events/2ef49a4acf5b
第8回「ハムなび オンライン公務員フォーラム」
昨年に引き続き今年も「ハムなびオンライン公務員フォーラム」に参加します!
詳細は以下URLにてご確認ください。
※金沢市は10月21日(金)16時からのプログラムに参加します
https://komuin.umedai.jp/news/online-komuin-forum8/
業界研究・仕事研究イベント ほくりく大企業博(2023)
業界研究・仕事研究イベント ほくりく大企業博に参加します!
金沢市役所ブースにおいて、市の仕事の魅力や業務内容などをご紹介します。詳細・申込方法については、以下サイトより内容をご確認ください。
▼「業界研究・仕事研究イベント ほくりく大企業博」
https://www.jjc-net.com/2024/daihaku/
薬キャリ1st「薬学生のための業界研究・就活「攻略」フェア」
薬キャリ1st「薬学生のための業界研究・就活「攻略」フェア」に参加します!
保健所・市立病院の薬剤師職員が、直接業務内容をご紹介します。ぜひお気軽に参加ください!!詳細・申込方法については、以下サイトより内容をご確認ください。
▼「薬学生のための業界研究・就活「攻略」フェア」
https://pcareer.m3.com/1st/2023/event/58
業界研究・仕事研究イベント ほくりく大企業博(2022)
業界研究・仕事研究イベント ほくりく大企業博に参加します!
金沢市役所ブースにおいて、市の仕事の魅力や業務内容などをご紹介します。詳細・申込方法については、以下サイトより内容をご確認ください。
▼「業界研究・仕事研究イベント ほくりく大企業博」
https://www.jjc-net.com/2023/daihaku/index.html
第6回「ハムなび オンライン公務員フォーラム」
第6回『ハムなびオンライン公務員フォーラム』に参加します!仕事の魅力や業務内容などをご紹介するオンライン説明会です。詳細・申込方法については、以下サイトより内容をご確認ください。
▼ハムなび「第6回 ハムなび オンライン公務員フォーラム」
https://peatix.com/event/3021261/view/
「いしかわインターンシップ2021 WEBマッチング企画」
「いしかわインターンシップ2021 WEBマッチング企画」において、インターンシップの紹介及び参加受付を行います。
金沢市インターンシップへの参加をご希望の方は、以下サイトより内容をご確認の上、エントリーください。
▼ジョブNAVI石川「いしかわインターンシップ2021 WEBマッチング企画」
https://jobnavi-i.jp/detail?id=16862/
※「いしかわインターンシップ&仕事体験フェス2021」は新型コロナウイルス感染症の影響により中止となりました。
リクナビ2022/「リクナビ企業&仕事万博 金沢」
リクナビ2022(詳細はこちら)
※詳細はリクナビ2022のサイトにてご確認ください。
薬キャリ1st2022/「魅力発見!薬学生のための合同企業説明会 」
薬キャリ1st2022(詳細はこちら)
※詳細は薬キャリ1st2022のサイトにてご確認ください。
ジョブカフェ石川/「いしかわインターンシップフェス2020」
ジョブカフェ石川(詳細はこちら)
※新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ開催が中止となりました。
詳細はジョブカフェ石川のサイトにてご確認ください。